JMCA
特定非営利活動法人(NPO)日本メディカルライター協会
Japan Medical and Scientific Communicators Association
HOME
JMCAとは
学習会・講習会
これからの予定
これまでの予定
入会案内
ご賛助のお願い・JMCA賛助企業
会則
よくあるご質問
お問い合わせ
関連情報・リンク
求人情報
医療や健康に関するコミュニケーターとは?
最終更新日:2014/10/14
2014年10月30日(木)
 PubMed実践セミナー 第9回初級コース
『PubMedの機能と文献検索の実践』

 医学領域では現在,EBM(Evidence-based Medicine:根拠に基づく医療)の考え方による医療情報の利用が必須となっています。その情報の内容は,疾患の診断・治療の効果と害作用・病因・予後・予防のみならず,教育介入,QOL改善,医療経済など多岐に渡ります。

 世界最大の医学文献データベースであるMEDLINEをインターネットから無料で検索できるPubMedは,これらの情報を網羅しており,最新・最良の医学知識を得るために不可欠なものとなっています。また,MEDLINEには,EBMを意識したデータ構造が組み込まれており,エビデンスレベルを考慮した検索が可能です。

 PubMedは英語で検索する必要があり,難しいという先入観がありますが,基本的な使用法を知れば誰でも利用可能です。但し,間違った方法で検索しても結果が出ますので,「正しい情報を正しく検索する」ためにはPubMedを用いるリスクが存在することを認識しておく必要があります。

 本セミナーでは,PubMedの検索機能の概略と,日常の検索で必要な検索方法(病名や医薬品,治療法の検索,参考文献リストの書誌情報からの検索,ニュース内容からの検索等),エビデンスレベルの高い情報を検索するために利用可能なMeSHやPublication Typeという機能を利用する絞込み検索を含めて,実習を中心に学びます。

 医学用語を日本語で検索して,その結果をPubMedで検索するために利用できるFreeシステムがありますので,これについても解説する予定です。また,Firefoxブラウザ上で機能する「マウスオーバー辞書」についても説明します。

【対象者】 ※下記のすべてに該当される方

PubMedをこれから使われる方
または,PubMedを使ったことがあるが,PubMedの絞込み機能について知りたい方

パソコンのキーボードで手助けなく英単語のタイピングができ,マウスを用いた基本的なパソコンの操作ができる方

※既にPubMedをある程度使える方は,初級コースではなくアドバンストコースの受講をお勧めします(2014年度開催予定)。最新情報は当協会ウェブサイトにてご案内いたします。


講 師: 福井 直仁 先生(NPO法人日本臨床研究支援ユニット)
八重 ゆかり先生(聖路加国際大学 看護学部 看護統計学 准教授)
日 時: 2014年10月30日(木)13:30〜17:00 (開場13:00)
会 場: ネクストワークス ラーニングセンター
(東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒8F)
定 員: 40名程度 ※JMCA会員優先。会員以外の方もお申込みいただけます。

【プログラム】※時間は目安です。
13:30〜13:50 イントロダクション
13:50〜14:50 演習1(機能編)
14:50〜15:00 休憩
15:00〜16:30 演習2(実習編)
16:30〜17:00 質疑応答

◆お問合せ・お申込
 特定非営利活動法人(NPO)日本メディカルライター協会事務局
電 話 03-3252-3150
F A X 03-3254-8037
メール office@jmca-npo.org